Post
赤富士&LINEで欠席連絡&トウモロコシの効果
category - 話題&子育て・教育
2022/
06/
21【昨日の人気記事】見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……! https://t.co/e5MyWD4KuP pic.twitter.com/4O3E4XnQOh
— ねとらぼ (@itm_nlab) June 19, 2022
赤富士はめったに見ることができないため、赤富士を鑑賞した人には、災厄から免れたり、商売繁盛などの願いが叶うと言われているようてす。
赤富士が撮影できる場所は、太陽光が富士山に対して順光になる山中湖村や忍野村、富士吉田市などの富士北麓地域になるとのことですが、前日に雨が降っていることや、太陽が昇る方向に雲がないことも、条件としてあげられているので、実物を見るのはかなり困難だろうと思いました。
子どもの欠席連絡、LINEで24時間OK 学校の働き方改革にも(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/q0GC1RhJUY
— 舞田敏彦 (@tmaita77) June 19, 2022
神奈川県座間市教育委員会は、小中学校の児童・生徒の欠席や遅刻、早退を、保護者がスマートフォンの無料通信アプリ「LINE(ライン)」で連絡できるシステムを導入したそうですが、学校が開いている時間帯に電話で欠席連絡をする方が多いと、緊急事態が発生したときに学校の電話がつながらなくなる可能性が高くなるので、電話以外の手段で連絡できるのは望ましいと感じましたし、私も、急に仕事を休むときは上司にメール連絡をしています。
娘のときは,学校に電話をするか,連絡帳に書いて近所の同級生に託すかしていたのですが、どちらの方法でも気を使ってしまっていましたね(^_^;)
|◤まず何すればいいの?
— LINE WORKS活用術 (@lineworks_tips) December 14, 2021
ラインワークスを
はじめたての管理者の方必見!◢|#LINEWORKS は
会社やチームの仲間と使うためのアプリです📱
1️⃣一緒に使う社内のメンバーを招待・追加する
2️⃣加入したメンバーとトークを開始する
📚マニュアルはこちらhttps://t.co/zDzqpppoRl#LINEWORKS活用術 pic.twitter.com/xUAsHWSAnU
欠席連絡の話ではないのですが、私の職場では「LINE WORKS」でシフト管理をしています。
出勤する方がどなたなのかは分かりやすいのですが、個人的に連絡先を交換するほど親しくない方ともトークや無料通話ができてしまうので、それは少々気が重いですね。
旬のとうもろこしは薬膳で
— CoCo美漢方 田中 友也です。 (@mococo321) June 20, 2022
①利尿作用
②胃腸の働きを高める
と言われます。
食欲が落ちた時や軟便、むくむ時にオススメ!
胃腸の働きを高めますが、消化はあまり良くないので、よく噛むかポタージュなどの調理法にしましょう!
バテてたり、食欲がない時も少し食べれば疲労回復に良いですよ^^ pic.twitter.com/lnnajABxQG
トウモロコシは,大好きです♫
暑さが厳しくなると食欲が減退してしまうのですが、トウモロコシを食べることで胃腸の働きを改善できたらありがたいです。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

コメント
『私もトウモロコシ大好きです!』
サクランボもリンゴも柿も大好きなんですが、トウモロコシも大好きです!!
好きな食べ物がたくさんあります。
ベスト5が
1 柿
2 サクランボ
3 ブドウ
4 リンゴ
5 メロン
でしょうか?
トウモロコシは6番目ぐらいでしょうか?(笑)
サクランボ園、行ってみてショックでした。
農園主曰く、「凶作ですね。これじゃ売り物になりません。困ったもんです。」
1000円払って試食を試みた。
呆然としました。
ほとんどのサクランボの実が割れています。
1個無事なサクランボと出合うまで割れたサクランボ25~30個のチェックを要します。
結局食べたサクランボは30粒ほど。
その7割が割れたサクランボです。
その上、兄から母の高熱の件で連絡が入ったため入園20分で農園を後にしました。
最悪のサクランボ狩りでした。
あまり質の良くないサクランボ30粒食べただけです。
1粒30円にもなりました。
「甘いのだけ選んで150粒は食べるぞ~!!と意気込んで来たのにガッカリです。」
残念!!
本場山形は大丈夫だったのかなあ~。
北岩手・青森は大不作なようです。
雨と寒さと雹ですね。
悔しい!!
サクランボ農家さんが気の毒です。
~~~~~~~~~~~~~~
サクランボはダメだったけど、トウモロコシや他のベリーたちには期待しています。何せ、ベリージャム作りの季節到来ですからね。
妻はすでに2回イチゴジャムを作っています。
今後はベリージャム作りの記事が増えるかと思います。
Have a nice day.
2022-06-21 06:38 トリトン URL 編集
No title
赤富士いや、富士山が見える所でも良いから住んでみたいとずーーーと思ってました~~なんて幸せなんだとうと・・・
美味しい富士山の雪どけ水に窓を開けたら富士山が・・・いいなぁ~~~
学校の欠席をラインで・・・良いですね。
昔、良く小学校の電話番号と自宅の電話番号が似ていて、朝になると、よく電話が掛かってきましたよ~~
とうもろこし、毎日頂いてます。
美味しいとうもろこしが届けられ・・
昨日は、とうもろこしご飯(芯もひげも入れて最後にバターも)美味しかったです。
あっ、サクランボも一気に2キロも来たので・・毎日楽しんでいます。
北海道かにだし、美味しいですよ~~
お試しあれ♪
2022-06-21 07:06 ヒツジのとっとちゃん URL 編集
No title
2022-06-21 07:42 aozoratenki URL 編集
No title
記事も拝見しました
トウモロコシ効果!!
これから夏になるとトウモロコシシーズンですね✨✨
お祭りに食べた焼きとうもろこしが食べたくなりましたよ(笑)
2022-06-21 07:48 がちょー URL 編集
No title
日本はこれまでの価値観を崩さないようにしながらデジタル化を導入しようとしているように見えて・・・色んな価値観を持っている人がいるが為に思うように導入が進んでいかないように感じています。
その価値観、本当にそうなの?と自分に問い直すことが多い今日この頃です。
2022-06-21 07:57 takabone URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2022-06-21 08:02 編集
No title
赤富士 何だか荘厳な雰囲気ですね。
学生になりたて1年間 静岡の三島市にいましたが、下宿の部屋から富士山が綺麗に見えてました。
赤富士は観たことないですね。
学校を欠席するときLINEで・・
電話だと話づらい気がしますがLINEはプレッシャーもそれほどかからないかもしれませんね。
ただ、早く確認してもらいたいという思いもあるでしょうね。
2022-06-21 08:23 ももPAPA URL 編集
No title
LINEで学校の連絡ができるのはいいですね。
娘が中学時代(10年前)には、LINEでないですが、学校のホームページにお休み専門のページがあって、そこに入れていました。
とても便利だったので、LINEだともっと便利でいいと思います。
2022-06-21 10:00 ミコリー URL 編集
赤富士!
一瞬絵かな?と勘違いしちゃうくらいです。
マジマジと見ちゃいました♡
LINEアプリの浸透度合いは凄いですね〜。
私も仕事の連絡はLINEですが、既読がつくからこちらも見たのが確認できるのが良いです。
逆にプライベートの友達には既読をつけないと催促のメッセージがくるのが、便利過ぎて面倒にも感じるときあります(・_・;
とうもろこし♪
私も大好きです。
むくみにも効果があるのですね!
これからも美味しく食べようと思います☆
2022-06-21 10:15 こちこ URL 編集
そうでしたか!
とうもろこしには
①利尿作用
②胃腸の働きを高める
といった効果があるんですか!
子どもも大好きなので食べたいと思います!
トイレが近いなと思っていたらそういうことだったんですね!
ありがとうございます!!!
2022-06-21 11:57 子育て大好きパパ URL 編集
No title
赤富士のライブ映像美しいですね。
気象条件が合わないと見えないということを初めて知りました。
20代から40代のテニス部顧問をやっているとき、毎年夏合宿で山中湖の平野村に行ってました。赤富士を見るチャンスが何回かあったのでしょうね。
現在は、行く機会がないので残念です。
2022-06-21 12:07 温泉三昧 URL 編集
No title
赤富士って 良い事なんですね
なんか 悪いことが起こる前触れみたいなイメージでした
駐在おやじ
2022-06-21 12:54 駐在おやじ URL 編集
Re: トリトン様、コメントありがとうございます♫
来年以降、豊作であればいいですね。
天候に左右されない農業が、確立してほしいです。
果物狩りに行く機会がなかなかないのですが、もし行くことがあれば、状況を確認してから行こうかと思いました。
近くにあれば、またの機会にとなるのですが、私の場合は、たぶん貴重な機会になりそうなので、事前にリサーチしておくのが良いかもしれません。
トウモロコシは、歯に挟まるのが少々面倒なくらいで、おいしくいただきます。
ジャムは、果物を有効活用できて、すばらしいですね♫
2022-06-21 15:22 utokyo318 URL 編集
Re: ヒツジのとっとちゃん様、コメントありがとうございます♫
私のところは、冬は富士山がはっきり見られて、パワーをいただいているような気がいたします。
朝から間違い電話は、ちょっと困りますね・・・・
そういうことを防ぐためにも、電話以外の連絡手段は必要だと思いました。
とうもろこしのひげ茶もあるくらいですし、あらゆる部分を活用できますね♫
ご飯に入れて炊くと、色もきれいですね。
さくらんぼも、今が旬で、格別のお味だと思います。
あのおだし、ぜひ買います\(^o^)
違いは、歴然でしょうね。
2022-06-21 16:01 utokyo318 URL 編集
No title
ただ、人によっては使用頻度は異なりますね。
新しいツールを使いこなして、どんどん
仕事の効率をあげていきたいですね^^
>それは少々気が重いですね。
メリットでもあり、デメリットでもある。難しいものです(^_^;)
2022-06-21 16:23 神田ももたろう URL 編集
Re: aozoratenki様、コメントありがとうございます♫
今は,加工されたものが身近になりましたが、ひさしぶりにかぶりついてみたいです。
2022-06-21 17:40 utokyo318 URL 編集
Re: がちょー様,コメントありがとうございます♫
スナック菓子でも、そういう味のものがありますね。
歯に挟まるのが面倒ですが、丸ごと食べるのが良いですね♫
2022-06-21 17:42 utokyo318 URL 編集
Re: takabone様、コメントありがとうございます♫
こちらの画像のように鮮明になることもめったにないようで、貴重なものが見られて喜んでいますが、私も、良いことが起こってくれればありがたいです♫
コロナ給付金や誤振込など、デジタル化が進んでいないことで起こったトラブルが表面化していますね・・・・
人手不足の職場も多いですが、それを埋め合わせルための手段は確保する必要があると思います。
2022-06-21 17:48 utokyo318 URL 編集
Re: 鍵コメ様、コメントありがとうございます♫
私は足がむくみやすく、足には汗をかきにくいので、こういう食材をできる限り食べていきたいです。
一方で、おっしゃるように、食べ過ぎには気をつけようと思いました(^ ^)
赤富士の絵もありますが、買うにはお金がかかるので、私もこちらの画像が見られてラッキーでした♫
良いことが起こってくれることを、こちらに願いたいと思います。
職場の方とトラブルになると仕事にも影響しますし,距離感は大切にしていきたいですね。
突然親しくない方から連絡が来たらと思うと、ちょっと不安です・・・・
8888、すばらしいですね\(^o^)/
私も、遭遇したいです!
2022-06-21 17:55 utokyo318 URL 編集
Re: ももPAPA様、コメントありがとうございます♫
自宅から、冬だと富士山がはっきり見えますが、赤富士は私も見たことがないです。
電話でやりとりするメリットも、たしかにありますね。
学校の電話回線がどうなっているのか分からないのですが、なかなかつながらないこともあったので、さまざまな選択肢があるのは良いことだと思いました。
2022-06-21 17:59 utokyo318 URL 編集
Re: ミコリー様、コメントありがとうございます♫
運が上がれば,うれしいです!
お休み用のページがあるのも、助かりますね。
娘は欠席したことはほぼなかったのですが、学校に用事で連絡するのも気を使いましたね(^^;;
2022-06-21 18:06 utokyo318 URL 編集
Re: こちこ様、コメントありがとうございます♫
こちこ様の神馬の動画をときどき拝見したいと思っていますが,こちらも家に飾りたいくらいです(^^;;
LINEの既読機能、一長一短ありますよね・・・・
LINEWORKSの場合は、グループの中で誰が既読しているかも分かってしまうので、それもちょっとしんどいです(^_^;)
とうもろこし、おいしいですね♫
歯に挟まるのだけがやっかいですが、私もときどき食べていきたいと思います!
むくみ改善も、やっていきたいです。
2022-06-21 18:15 utokyo318 URL 編集
No title
何度か行きましたがみられませんでした。
LINEの活用は便利なので利用しています。
ただ、セキュリティー面に不安が残ります。
2022-06-21 20:44 ichan URL 編集
No title
見られることがないので、
こういう写真で見られるのはいいですね(´∀`)
LINEで欠席連絡するというのは、
確かに理にかなっているかもしれませんね。
電話で一々話すのは手間がかかりますしね^^;
2022-06-21 20:44 ツバサ URL 編集
Re: 子育て大好きパパ様、、コメントありがとうございます♫
焼きトウモロコシもきっとおいしいと思うので、どこかで売っていたらいいなあと思います(^O^)
2022-06-21 20:48 utokyo318 URL 編集
Re: 温泉三昧様、コメントありがとうございます♫
めったに見られない赤富士で、しかも北斎の絵とよく似ている状態というのはなかなかないようなので、私も見られてうれしかったです。
最近は,自宅付近から富士山が見られず残念ですが,冬になるのを待ちたいと思います。
2022-06-21 20:52 utokyo318 URL 編集
Re: 駐在おやじ様、コメントありがとうございます♫
LINE WARKSは、もう少し細かい設定ができればいいのですが・・・・
赤富士の絵も販売されているみたいですが、私はこちらの画像で我慢しようと思います(^o^;)
2022-06-22 06:41 utokyo318 URL 編集
Re: 神田ももたろう様、コメントありがとうございます♫
Googleカレンダーも候補にあがっていたのですが、どうもうまく設定できなかったようで・・・・
どちらも無料なので、融通が利かないのはしかたがないかもしれませんね(^_^;)
2022-06-22 06:47 utokyo318 URL 編集
Re: ichan様、コメントありがとうございます♫
LINEも、以前問題になっていましたね。
個人情報流出は、私もすでにされているかもしれません・・・・
2022-06-22 12:05 utokyo318 URL 編集
Re: ツバサ様、コメントありがとうございます♫
LINEは既読がつくのが便利ですね。
Gメールなども、開封確認ができるといいのですが・・・・
2022-06-22 12:08 utokyo318 URL 編集
No title
赤富士…素敵ですね☆彡
山中湖は大好きで時々行くので…条件など覚えておきます
情報…ありがとうございます^^
電話よりラインの方が欠席連絡もしやすいかもと…
不謹慎な事を考えてしまいました💧
焼きトウモロコシが大好きで…
お祭りや観光地で必ず食べていますが…
胃腸に効果があるとは嬉しいです♪
2022-06-22 21:29 Comodo URL 編集
No title
明け方など、条件が良ければウチから見えます( *´艸`)
今、大規模修繕工事中でネットがかかっているので無理ですが、リビングの窓から見えるんですよ~
子どもの欠席連絡はLINEやメールで・・・。確かに朝の忙しい時間に学校に電話するもの嫌ですしねぇ
学校側にとっても、その方が都合が良いのでしょうね
トウモロコシは食べるのはもちろん、コーン茶としても飲んでますよ~
特にトウモロコシのヒゲは薬膳効果があり、最近はトウモロコシのヒゲ入りコーン茶も売り出されています
2022-06-22 23:48 ラーダ・ドゥーナ URL 編集
Re: Comodo様、コメントありがとうございます♫
直接ご覧になれる機会が、今後あるかもしれませんね♫
その際は,記事にしていただけると幸いです。
おっしゃるように、LINEやメールだと連絡しやすいですね。
サボり癖がつくと良くないですが、たまにはいいかもですね(^^;;
焼きトウモロコシ,おいしいですね(^O^)
このごろなかなか機会がないのですが、見つけたら絶対に買ってしまうと思います。
2022-06-23 09:24 utokyo318 URL 編集
Re: ラータ・ドゥーナ様、コメントありがとうございます♫
こちらの画像もすばらしいですが,直接見られたらどんなに良いだろうと思います。
やはり、学校に電話連絡というのは、気が引けますね・・・・
なるべく、連絡帳に書いてお友達に渡してほしいということだったと思うのですが、それも気を使ってしまい(^_^;)
可視化されることで、確認がしやすいということもありそうですね。
トウモロコシのひげのところにも健康効果があるということを、私もネットで知ったのですが、そのようなコーン茶もあるのですね♫
旬のトウモロコシ、特に今の時期にはおいしいだろうなと思いました。
2022-06-23 09:52 utokyo318 URL 編集