Post
コーラ味のチョコボール&「お試し転職」広がる
category - 仕事
2021/
02/
24期間限定「チョコボール<爽快コーラ>」53種類目のおもちゃのカンヅメ「飛びたいキョロちゃん缶」も新登場 https://t.co/lAjNV3G3Za #チョコボール #チョコボール爽快コーラ #爽快コーラ
— えん食べ (@entabejp) February 22, 2021
こちらの商品、パチパチキャンディ入りのチョコレートをコーラ味のチョコレートでコーティングすることで、口に入れるとパチパチはじけて楽しく、まるでコーラのような爽快感が楽しめるということですが、チョコレートとコーラのコラボというのは、意外でした〜
“金”のエンゼル1枚、または“銀”のエンゼル5枚を集めて必ずもらえる「おもちゃのカンヅメ」は、1967年からあるんですね!
子どもの頃、「おもちゃのカンヅメ」がほしかったのですが、一度だけ銀色のエンゼルがあっただけで、残念ながらゲットできませんでした(^_^;)
【話題】「お試し転職」じわり広がる 副業が人材流動化に風穴https://t.co/K9ltIB0VUb
— ヤング日経 (@nikkei_young) February 22, 2021
「お試し転職」。副業で業務を経験してからの転職はこう呼ばれるようになった。#知らなかったらRT pic.twitter.com/fexUEy3QhS
上の記事には、人事職の副業を経てその会社に転職した方のことが載っていましたが、全てリモートワークで週3~4日、本業の就業時間の前後に1日2時間の業務に当たったということで、本業に支障のない範囲での副業なら問題ないでしょうね。
せっかく就職しても、自分に合わない会社だと仕事を続けるのも辛いですし、退職するにもエネルギーがいるので、私はこういうシステムが広がるのは望ましいことだと思いました。
私もいろいろな職場を経験しましたが、嫌な思いをしたことは一度や二度ではなく(><)
お試し期間みたいなものがある職場のほうが、応募しやすくていいですね(^ ^)
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

コメント
No title
2021-02-24 06:56 ピオの父ちゃん URL 編集
お試し転職♪
コーラ味のチョコボール(笑)
これはどんなお味なのでしょうかね?
気になりまーすww
お試し転職ですか!
私もたまーにアルバイトしてますよw
普段は浄化槽の点検の本業でしたが、ブログの通り重機に乗ったり大型車運転したりww
気分転換にお試しのお仕事も楽しいでしたね☆
2021-02-24 08:43 がちょー URL 編集
No title
そして コーラ味も流行った気がします。
時代は回ってるんですね~~~~
(1周しちゃったってことですかね T.T)
お試し期間あるの良いですね。
研修期間というのが、その部分になると思いますが、 それってあくまで会社が新入社員を見る期間ですもんね。
反対があってもいいと思います
駐在おやじ
2021-02-24 09:49 駐在おやじ URL 編集
No title
このチョコボールとは違うかも
しれませんが、昨日妻からもらったチロルチョコみたいな
のが、口の中でプチプチ弾けて、不思議な感じでした。
流行っているんでしょうかねぇ。
チョコボール、久しく食べてないです(^_^;)
10年は食べてない。でも、まだまだ人気なんですね♪
2021-02-24 10:17 神田ももたろう URL 編集
金のおの 銀のおの
とのことですが・・・
「金のおの 銀のおの」のお話はご存じですよね。
金のおの 銀のおのを狙ったわたし欲張り爺さんは最後は何ももらうことができなくていまだに乞食会社勤務で苦労しています。
その点、女神様のようなUTOKYOさんは文字通りのセレブ生活で贅沢三昧です。
あのとき、「おもちゃのカンヅメ」がゲットできなくてもよかったのです。
2021-02-24 11:18 weeping_reddish_ogre(泣いた赤鬼) URL 編集
う~~ん
シュワ~が狙いなんでしょうか?
それともコーラそのもの?
考えてみるとシュワ~とくるチョコって
余りないような・・・
味はチョコ>>コーラのはず
さてはシュワッ~!ウルトラマン味が目的?
2021-02-24 12:07 aozoratenki URL 編集
Re: ピオの父ちゃん様、コメントありがとうございます♫
大々的にCMしてましたが、当たった人いるのかしら・・・・(^◇^;)
2021-02-24 13:33 utokyo318 URL 編集
Re: がちょー様、コメントありがとうございます♫
どういう化学反応をするのか、私も気になります〜
がちょーさんの会社は、副業OKなのがいいですね♫
アルバイトも、気分転換になりそうですね。
記事のような、とりあえず試しに働いてみるというシステムが広がってほしいです。
そのほうが、会社も損失が少ないかもしれないですね。
2021-02-24 13:38 utokyo318 URL 編集
コーラ味のチョコレート!!!
全く想像つきませんww
でも、コーラとパチパチキャンディーは相性良さそう♡これは一度買ってみたい商品ですね♪
「お試し転職」なるものもあるのですね!!
時代について行けない私…。
utokyo318様は色んな情報に詳しいので!勉強になります♡♡♡
私もアンテナを張り巡らせたいで〜す(^-^)v
2021-02-24 13:44 こちこ URL 編集
Re: 駐在おやじ様、コメントありがとうございます♫
子どもたちが買いたくなるように、メーカーもいろいろ工夫しているんでしょうね。
今またボードゲームが注目されているみたいですし、私もブームは繰り返していくんだろうなと思いました(^ ^)
また、昔からずっとあるお菓子も多くて、おいしいものはいつの時代も人気があるんだなと実感しています。
お試し転職、雇われる側にとってはありがたい制度だなと思いました(^O^)
お試し期間が過ぎて、会社が豹変したら困りますが(^_^;)
すぐに辞める人が多いみたいなので、会社もいろいろ考えていますね。
2021-02-24 13:45 utokyo318 URL 編集
Re: 神田ももたろう様、コメントありがとうございます♫
包み紙を集めている方がいましたが、私もその記事を書こうかなと思っていたところです。
昭和の思い出記事、これからもアップしたいと思いますので、またお付き合いいただければうれしいです♫
チョコボール、今も売っているということに驚きました。
オモチャのかんづめも、まだあったんですね!
キャラメルのやつが好きですが、今は歯の詰め物が心配で食べられないかも(^◇^;)
2021-02-24 13:51 utokyo318 URL 編集
Re: weeping_reddish_ogre様、コメントありがとうございます♫
残念ながら、我が家は諭吉さんが寄り付いてくれないようで、毎日困り果てておりますが、大きな災難にあわないことを祈るばかりです。
オモチャのかんづめ、子どもの頃ほしかったですね〜
でも、そもそもチョコボールをたくさん買える家庭でなかったので、しかたがないのかもしれませんね(^O^;)
金銀パールプレゼントも、懐かしいです♫
2021-02-24 14:39 utokyo318 URL 編集
Re: aozoratenki様、コメントありがとうございます♫
また見かけたらぜひ買ってみたいと思います\(^o^)
そういえば、コーラもずいぶん長い間飲んでいません。
体に悪いというイメージが残っていて、接触的に買おうとは思いませんが、夏は炭酸系がほしくなりますね(^◇^;)
2021-02-24 15:55 utokyo318 URL 編集
No title
私も起業&副業コンサルをしていますが、必ず副業で試してある程度やっていける算段が付いてから本職を止めましょう。って言っています。
金銀エンゼル
私も出たことがありません。苦笑
2021-02-24 16:28 ミコリー URL 編集
Re: こちこ様、コメントありがとうございます♫
チョコボールも、50年以上続く商品みたいですが、飽きられていないというところも、すごいなと思いました。
仕事は、雇われる側が不利な立場になることも多いですし、お試しで就業できるのはいいなと思いました。
入社してしまうと辞めにくいかもしれないですし、こういう制度は広がってほしいですね。
こちこさんの記事も、とても参考になりますし、文章力がすばらしいです\(^o^)/
次回の記事も楽しみにしています♫
2021-02-24 17:30 utokyo318 URL 編集
Re: ミコリー様、コメントありがとうございます♫
研修期間というものはありますが、たいていは正式入社が前提になっているみたいなので、もっと気軽にトライできるようになってほしいですね。
オモチャのかんづめ、ほしかったんですよね〜(^◇^;)
こちらのチョコボールも食べてみたいです。
2021-02-24 17:43 utokyo318 URL 編集
こんばんは!
本当にいい制度ですね!
多分、企業自体に自信がないと出来ない気がします。
ブラック企業だったり、雰囲気悪かったりしたら、全員、お試しでやめて行きますからね。
そんな会社は、試用期間からガッツリと囲って、再転職できないようにしそうな気がするなぁなんて思いました。
2021-02-24 18:53 Kanon URL 編集
No title
私は今の会社に新卒で入って以来、一度も転職の経験がありません。近いうちにリタイアする予定ですので、結局、今の会社しか知らずサラリーマン生活を終えるのかもしれません。今の人材流動化の時代には化石のような存在かも。(^^;)
2021-02-24 19:57 旅人しろきち URL 編集
こんばんは
ただ、副業禁止の企業もあったり、
そもそもテレワークとは無縁な
職業もあったり、格差が広がる
ばかりです。
2021-02-24 20:34 ichan URL 編集
Re: Kanon様、コメントありがとうございます♫
正式入社後態度を豹変されたら困りますが、やはりこういう制度があったほうが、応募しやすいのではないかと思いました。
いったん入社したら、辞めるにも大変そうですよね・・・・
娘が就活中なので、いろいろ考えさせられました。
2021-02-24 20:40 utokyo318 URL 編集
No title
これまた挑戦的な一品ですね(笑)
実際の味の方は気になります^^;
それにしても、おもちゃの缶詰は一度は誰でも欲しくなりますよね~。
転職するのも本当にエネルギーが必要ですからね。
お試しでやれるというのはいいですね、
一度経験できると見えて来るものもありますしね(´∀`)
2021-02-24 20:46 ツバサ URL 編集
Re: 旅人しろきち様、コメントありがとうございます♫
夫は転職でかなり給料が下がってしまったので、勤続年数が長いに越したことはないですよね。
今の職場で働くのが辛いという方にとっては、こういう制度があれば転職を考えやすいのではないかと思いました。
働き方も、どんどん変化していきそうですね。
2021-02-24 20:47 utokyo318 URL 編集
Re: ichan様、コメントありがとうございます♫
私も、新卒で入社したときはとても不安だったので、お試し期間があるのはいいなとは思いました。
2021-02-24 20:50 utokyo318 URL 編集
Re: ツバサ様、コメントありがとうございます♫
おもしろい組み合わせということで、SNSでも広がっていくかもしれませんね。
私も、見つけたら買ってみたいと思いました。
お試し転職できる会社ということだと、応募もしやすいのではないかと思いますね。
こういう制度を取り入れる会社が増えてくれればと思います。
特に、人間関係は、多少分かってくるのではないかと・・・・
一つの会社に縛られず、いろいろな会社を試せるようにもできたらいいですね(^ ^)
2021-02-24 21:45 utokyo318 URL 編集
No title
短期間でも仕事をやってみて自分の適性を見るっていうのはアリなんじゃないかなって思うんですけどね。
2021-02-24 23:17 マツケラ URL 編集
No title
お試し転職ってあるのですね。
入社してから、こんなんじゃなかった。
自分に合わないって思う場合ありますよね。
これはお試しだからいくらか仕事すれば違うの探せそうですね。
2021-02-25 00:01 シナモン URL 編集
No title
コカコーラとのコラボでパチパチするのですか、面白い(・m・ )
私もおもちゃの缶詰にあこがれたけど
銀のエンゼル1枚見た記憶があるだけで
これは無理だと子供心に悟ったのを覚えています(笑)
お試し転職って、いいですよねー
初めての職場ってドキドキするしどんな人がいるんだろうって
おっかなびっくりですもんねー
それで少しでも雰囲気が解ればすごく安心できそう~!
2021-02-25 00:14 チョコレーゼ URL 編集
No title
応募には5枚必要だったと思うんだけれども、
僕は、
1枚当たってから次の1枚が当たる前での期間が長かったので、最初に当たったエンゼルを紛失してしまう。
を、何度も繰り返しているので、結局は5枚以上は当たっているハズ、、、(苦笑)
2021-02-25 01:55 Anthony URL 編集
No title
お試し転職は、とてもいいシステムだと思います。
2021-02-25 06:09 ぱある URL 編集
Re: マツケラ様、コメントありがとうございます♫
会社側にもメリットがあるのではないかと思います。
2021-02-25 09:46 utokyo318 URL 編集
Re: シナモン様、コメントありがとうございます♫
このごろは退職代行サービスもありますし、昔とはいろいろ違いがありますね。
正式に入社してしまうと、嫌になったときに辞めにくいのが困りますね(><)
2021-02-25 09:51 utokyo318 URL 編集
Re: チョコレーゼ様、コメントありがとうございます♫
話題性はあるでしょうし、こちらも結構売れるのではないかと思いました。
私も、どんな味かぜひ試してみたいと思いますヽ(^o^)
オモチャのかんづめ、ゲットするにはかなりハードルが高そうですね(^◇^;)
正式入社してしまうと、いろいろ制約が出てきてしまいますよね・・・・
気軽にお試しできるというのは、応募する側にはとてもありがたいです。
こういう制度が、どんどん広がって欲しいなと思いました。
2021-02-25 09:55 utokyo318 URL 編集
Re: Anthony様、コメントありがとうございます♫
当時はCMも流れていて、オモチャのかんづめのことがものすごく気になっていました〜
銀のエンゼル5枚は、ハードル高いですよね。
私は、それさえも1回ゲットしただけです(O_O)
2021-02-25 09:59 utokyo318 URL 編集
Re: ぱある様、コメントありがとうございます♫
在宅勤務も増えていくかもしれませんし、今後は働き方もどんどん変化していくんでしょうね。
生産性を高めるためには、働く人間が心身ともに良好な状態でいる必要があると思うので、悪いところは改善していってほしいものです。
2021-02-25 10:04 utokyo318 URL 編集
いいですね!
2021-02-25 23:39 子育て大好きパパ URL 編集
Re: 子育て大好きパパ様、コメントありがとうございます♫
それは、うらやましいです!!
私もほしかったですが、なかなか当たりませんでした(^◇^;)
こちらのお味も、一度試してみたいです。
2021-02-26 10:14 utokyo318 URL 編集