Post
「おしん」舞台の雪景色&娘の国語対策
category - 話題&子育て・教育
2021/
01/
10早くも冬の銀山が本気出してきた。 pic.twitter.com/3GmdoewMww
— Kurizaki (@_taka_21) December 22, 2020
山形尾花沢市にある銀山温泉は、映画「千と千尋の神隠し」の舞台のモデルになったともいわれていますが、大正・昭和時代に建てられた木造旅館が建ち並ぶ、レトロな街並みが魅力の温泉地で、多くの観光客が訪れるようです。
今年の撮り納めはこれ.....!
— Koichi_Hayakawa (@kou200416) December 30, 2020
年末の銀山温泉#銀山温泉 #大正ロマン #東京カメラ部 #PASHADELIC #絶景delic #雪景色 pic.twitter.com/4xloZowybD
このようにライトアップされていることもあるんですね!
のぼせやすいタイプなので温泉旅行には行きませんが、この街並みだけでも見に行きたくなりました。
銀山温泉は、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地にもなっていたということですが、このドラマの脚本は橋田壽賀子さんが書かれました。
橋田さんの作品は台詞が長いことで有名ですが、過激なシーンがほとんどないので、「渡る世間は鬼ばかり」は一時期娘と一緒に観ていました。
読解力をつけるためには、表情から登場人物の気持ちを読み取るということも必要だと思いましたし、国語では大人向けの文章もひんぱんに出題されるので、そうしていましたが、少しは役に立ったかな?と思います(^ ^)
ただ、台詞の言い回しが今風ではないところは、違和感がありましたが(^^;)
「おしん」は、日本以外にもたくさんの国で放送されましたが、エジプトでは、その放送期間中に生まれた子の名前に“おしん”が多かったそうで、海外での人気も高かったみたいですね。
コロナが収まってきたら、銀山温泉にも外国人観光客がまた増えそうだなと思いました。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

コメント
No title
ここは一度は行ってみたい温泉
入浴するのではなく
その景観を味わいたい温泉地
これもまた珍しいような 笑)
連休合間の早朝訪問。
本日は除雪なしであります 笑)
2021-01-10 07:12 朝弁 URL 編集
No title
始めて聞きました。ぜひ行ってみたい!
次回行きたい場所が増えすぎて困ってしまいます。苦笑
2021-01-10 07:44 ミコリー URL 編集
No title
山形県の銀山温泉に行って見たいのですが、雪道がニガテ。
新緑の時期に行きたいなぁ~~
雰囲気が良いのよね。
ついでにサクランボ狩りもして・・
妄想が始まります~~~
2021-01-10 09:18 ヒツジのとっとちゃん URL 編集
こんにちは
とても幻想的です。
機会があれば見に行きたいです。
Googleでチェックしたら、結構距離が
ありました。
何人かで見に行くのが良さそうです。
雪道のお一人様運転は気を遣いますから。
2021-01-10 10:42 ichan URL 編集
おしん、懐かしいでしたね~
なんと銀山温泉はNHK朝の連続テレビ小説おしんロケ地にもなっていたのですね!
私も観てましたよ。たしか小学生のころでしたね。あまりにも有名なドラマでした
久々におしん、動画で懐かしく見てみますよ
2021-01-10 13:24 がちょー URL 編集
こんにちは!
ここ、行ってみたい温泉地の一つなんですよね!
景観がステキですし、雪の中のライトアップも素敵。
今のこの時期は無理なので、いつか・・と言いつつ15年以上はたっています(笑)
2021-01-10 14:00 Kanon URL 編集
おしん~
八部 五部と徐々に大根を増やすやり方です(千切り)
最後は大根だけ。
そうすると「あらまぁ~おでん でいいじゃん?」と思いました^^;
しかし おしんは運のいい人です
奉公先ではおんぶが仕事・逃げたら
脱走兵・中村雅俊に文字を習います
新たな奉公先ではお婆ちゃんから孫娘と同じように育てられます
ここで様々な教養を身に付けます
ありえません( `ー´)ノ
後半はスーパー業界で頑張り成功!
最後は余り印象が残りませんでした
やっぱり子役時代が一番印象的です(^_-)-☆
島根の石見銀山付近が温泉街があります
しっとりとした風情が残っています。
辺ぴな場所ですが お勧め温泉街です^^
2021-01-10 14:08 aozoratenki URL 編集
Re: 朝弁様、コメントありがとうございます♫
寒さに弱いので、旅館の窓からずっと眺めていたいですね(^◇^;)
除雪作業不要の朝で、良かったですね。
まだまだ寒い日が続きますが、体調には気をつけたいですね。
2021-01-10 14:31 utokyo318 URL 編集
Re: ミコリー様、コメントありがとうございます♫
現在JRのポスターにもなっている、こちらの雪景色。
山形は行ったことがないので、私も直接見てみたいです🎶
2021-01-10 14:34 utokyo318 URL 編集
Re: ヒツジのとっとちゃん様、コメントありがとうございます♫
雪景色、とてもすばらしいですが、雪に慣れていないと散策もなかなかできないでしょうね・・・・
季節が変われば、また違った風情があるでしょうね(^O^)
東北も、魅力ある場所が多いなと思いました。
2021-01-10 14:36 utokyo318 URL 編集
Re: ichan様、コメントありがとうございます♫
鉄道を使っても、途中からは車で行くことになりそうです。
おしんは、海外でのほうが人気があるような感じがしますね。
コロナ前は、外国人観光客も多かっただろうなと思いました。
2021-01-10 14:41 utokyo318 URL 編集
Re: がちょー様、コメントありがとうございます♫
たぶん、その頃とも変わらない風景が、今もあるんでしょうね。
おしん、世界中で有名になったみたいですね\(^o^)/
日本人としては、うれしい限りです!
2021-01-10 14:48 utokyo318 URL 編集
Re: Kanon様、コメントありがとうございます♫
でも、私たちの場合は、まず海外に行こうとなっちゃうんでしょうね(^◇^;)
東北もすてきな観光地がたくさんありそうですし、いつか周遊したいです。
2021-01-10 18:33 utokyo318 URL 編集
Re: aozoratenki様、コメントありがとうございます♫
おでん、寒い時期には特においしいですが、大根めしも一度作ってみようと思います\(^o^)
おしんは、子ども時代の頃がやはり人気がありそうですね。
おしん役の小林綾子さんが、海外に行くとVIP待遇を受けたという話もあるみたいです。
ストーリーはよく覚えていないのですが、後半には山下真司さんが出ていらしたような・・・・
お仕事で成功するという話は、とてもうらやましいです!
石見銀山の辺りも温泉街なんですね🎶
仕事を辞めたら、国内もゆっくり旅したいですが、そのためには節約しなければ!!
2021-01-10 18:45 utokyo318 URL 編集
No title
いいな~。あったかい温泉とレトロな町並み。朝風呂は絶対に入るぞ!
2021-01-10 21:03 ひねくれくうみん URL 編集
No title
銀山温泉は情緒があって良いところですよね!もちろん温泉も気持ちいし。
コロナが収束したら、また行きたい温泉地のひとつです。(^^)
2021-01-10 21:42 旅人しろきち URL 編集
No title
本当に美しい写真ですね。ぜひ、行ってみたいところです。
2021-01-10 22:43 温泉三昧 URL 編集
Re: ひねくれくうみん様、コメントありがとうございます♫
こういうところでのんびりできたら、最高だなとしみじみ思いました。
2021-01-11 07:14 utokyo318 URL 編集
Re: 旅人しろきち様、コメントありがとうございます♫
私も、ここでのんびりできたらなあという願望ができました。
2021-01-11 07:16 utokyo318 URL 編集
Re: 温泉三昧様、コメントありがとうございます♫
最近JRのポスターでもこちらの雪景色を見かけて、行ってみたいなと思っていたところでした。
おしんが撮影されたと場所ということで、さらに付加価値があるような気がします。
2021-01-11 11:18 utokyo318 URL 編集