Post
栃木発「猫全部乗せご飯」動画が話題
category - 話題
2020/
11/
13栃木県那須町にある長楽寺が発信している動画が人気だという内容の記事を読みました。
「長楽寺」のHPはこちら↓
https://www.nasu-chourakuji.com/index.html
長楽寺さんの名物動画といえば「猫全部乗せご飯」の動画だということですが、住職さんが飼っていらっしゃる6匹の猫ちゃん全員が住職さんの体や椅子に乗ってご飯を食べるというのは、かなり難しそうですね(^^;
それにしても、猫ちゃん全員、自分がご飯を食べる番になるまでおとなしく待っているのはすごいなと思いました。
我先にとならないところは、ちゃんとしつけられている証拠なんでしょうね(^ ^)
栃木県、私はまだ行ったことがないのですが、先日発表された「都道府県魅力度ランキング」で最下位になったことが衝撃的だとしてニュースにも取り上げられていましたね。
ただ、この調査は『地域ブランド調査』という84項目からなっているのですが、『魅力度』は84項目の1つにすぎないということのようで、他にも『観光意欲度』や『居住意欲度』『産品購入意欲度』などの調査項目があるにもかかわらず、メディアでほとんど報じられなかったという現実があるみたいです。
栃木といえば、私は東武ワールドスクエアに行きたいんですよね〜
YouTubeの動画で雰囲気はなんとなく分かりましたが、海外旅行にはしばらく行けそうもないですし、こちらで海外旅行気分を味わえたらうれしいですね(^^)
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

「長楽寺」のHPはこちら↓
https://www.nasu-chourakuji.com/index.html
「猫全部乗せご飯」動画で大人気の那須の長楽寺 ただ今「先住猫4匹+子猫2匹=6匹乗せ」にチャレンジ中 https://t.co/9vmAs7xZfN
— まいどなニュース (@maidonanews) October 30, 2020
住職の朝ごはん。 pic.twitter.com/BQnsjZB1Jb
— 那須の長楽寺 (@nasu_chourakuji) October 31, 2020
長楽寺さんの名物動画といえば「猫全部乗せご飯」の動画だということですが、住職さんが飼っていらっしゃる6匹の猫ちゃん全員が住職さんの体や椅子に乗ってご飯を食べるというのは、かなり難しそうですね(^^;
それにしても、猫ちゃん全員、自分がご飯を食べる番になるまでおとなしく待っているのはすごいなと思いました。
我先にとならないところは、ちゃんとしつけられている証拠なんでしょうね(^ ^)
栃木県、私はまだ行ったことがないのですが、先日発表された「都道府県魅力度ランキング」で最下位になったことが衝撃的だとしてニュースにも取り上げられていましたね。
ただ、この調査は『地域ブランド調査』という84項目からなっているのですが、『魅力度』は84項目の1つにすぎないということのようで、他にも『観光意欲度』や『居住意欲度』『産品購入意欲度』などの調査項目があるにもかかわらず、メディアでほとんど報じられなかったという現実があるみたいです。
栃木といえば、私は東武ワールドスクエアに行きたいんですよね〜
YouTubeの動画で雰囲気はなんとなく分かりましたが、海外旅行にはしばらく行けそうもないですし、こちらで海外旅行気分を味わえたらうれしいですね(^^)
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

コメント
猫を食べる~
既にタイトルで「白いご飯に猫達乗せて食べるシーンを想像」しました。
見たいような見たくないような・・・orz
栃木県と言えば・・・栃の木が生ってるんでしょうね?そうですよね?@@;
日光いろは坂・日光東照宮・日光猿軍団・・・
あ(・・)日光しか知りませんでした^^;
2020-11-13 09:30 aozoratenki URL 編集
No title
しかし ほんといろんな事されてる方が居られますね wwww
動物飼うのは好きなんですが、 なかなかいろいろありますよね
今は熱帯魚で手一杯です www
駐在おやじ
2020-11-13 09:52 駐在おやじ URL 編集
No title
参勤交代時に
通っただけの自分ですが
魅力度って何だろうと田舎を
小ばかにしてそうで嫌いなランキングです。。。。。
明日は太宰の故郷を歩いてきますね 笑)
2020-11-13 20:04 朝弁 URL 編集
No title
ここではないのですが、少し前に私の友人が猫がたくさん
いる「猫寺」に行ってきた、という話を聞きました。お寺と
猫の親和性は、高そうな気がしますね^^
なかなか若い人にとっては、敷居の高いお寺ですけど、
少しでも親近感を持てるような工夫の一つ(猫に関しては、
住職の趣味ではあるでしょうけどw)だなと思いました。
2020-11-13 20:16 神田ももたろう URL 編集
Re: aozoratenki様、コメントありがとうございます♫
元記事からそのまま引用しましたが、まぎらわしいですね(^O^;)
こちらのお寺がある那須方面もなんとなく馴染みがありますが
、栃木といえばなんといっても日光ですよね(^^)
一度も行ったことがないですが、栃木は魅力度が高いイメージがあるので、この結果は??でした。
2020-11-13 20:32 utokyo318 URL 編集
Re: 駐在おやじ様、コメントありがとうございます♫
動物、私もお別れが辛くて飼う勇気がありませんね・・・・
熱帯魚も癒やされますよね♫
2020-11-13 20:36 utokyo318 URL 編集
Re: 朝弁様、コメントありがとうございます♫
しかも、ワイドショーでは正確に伝えていないことが分かって、私もいい気はしませんでした。
金木に行かれるんですね♫
また写真楽しみにしています\(^o^)
2020-11-13 20:40 utokyo318 URL 編集
こんばんは
栃木県より観光地名のほうが有名なのが
現実です。
外からは分かり難いでしょうが、某知事
さんの発信力の無さは有名です。
イチゴ王国なんたらで記事の一面を飾った
としてもそこまでの方としか思えません。
2020-11-13 21:08 ichan URL 編集
Re: 神田ももたろう様、コメントありがとうございます♫
縁起がいいとかがあるのかも(^^)
たしかに、若い人にお寺に来てもらうためには、SNSで発信するのが効果的でしょうね。
猫ちゃんたちもおりこうさんですが、なかなか目標達成は厳しそうですね(^_^;)
2020-11-13 21:18 utokyo318 URL 編集
No title
いやーこんなにかわいい動物に囲まれてうらやましいですよ。
きちんとしつけられているというか、猫たちに住職さんの愛情が伝わっているのでしょうね。ほのぼのとした気持ちになりました。(^^)
2020-11-13 21:35 旅人しろきち URL 編集
No title
お寺や神社って何か守られてる感じがするんです。
なかには猫さんが住職を務めていらっしゃるお寺もあったりして。
何でもかんでもランキングをつけるのは私もどうかと思います。
魅力は十人十色ですからね。
2020-11-14 01:25 ぬこさん URL 編集
No title
2020-11-14 03:07 ピオの父ちゃん URL 編集
No title
見ていても、爽やかな感じがします。
一般的なサイズのお宅での「多頭飼い」はどうなんだろう?と思ってしまいますが。
2020-11-14 03:54 ぱある URL 編集
Re: ichan様、コメントありがとうございます♫
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
日光や那須が栃木県にあるというのは知っていましたが、関東以外の方の中には知らない方もいらっしゃるというのはテレビでやっていました。
今回のランキングの報道で知名度が上がったと思いますし、今後は順位もアップすると期待したいですね。
2020-11-14 05:38 utokyo318 URL 編集
Re: 旅人しろきち様、コメントありがとうございます♫
目標達成はなかなか大変かもしれませんが、ぜひ成し遂げてほしいなと思いました。
こうして発信することで知名度が上がりますし、このお寺を訪れる方も増えそうですね(^ ^)
2020-11-14 05:45 utokyo318 URL 編集
Re: ぬこさん様、コメントありがとうございます♫
お寺や神社と猫ちゃん、たしかに親和性があるような気がしました。
今回のランキング報道で栃木が再注目されている印象ですが、やはり結果には首をかしげてしまいますね・・・・
一度も行ったことがないですが、かなり魅力がある地域だと思っています。
2020-11-14 08:43 utokyo318 URL 編集
Re: ピオの父ちゃん様、コメントありがとうございます♫
私も、そのすばらしい春を体感したいです。
住職さんの目標も達成しますように・・・・
2020-11-14 08:46 utokyo318 URL 編集
Re: ぱある様、コメントありがとうございます♫
無責任に多頭飼いしているケースもありますが、動物にとっては良くないですよね・・・・
2020-11-14 08:52 utokyo318 URL 編集
No title
平等に全部のねこちゃんにひとつずつエサをあげるのがすごいな~と思ってみています。
2020-11-14 19:24 ミコリー URL 編集
Re: ミコリー様、コメントありがとうございます♫
住職さんご自身も食事をしながらなので、私もすごいなと思いました。
目標達成、ぜひやってほしいですね(^o^)
2020-11-14 21:08 utokyo318 URL 編集