Post
毎日迷惑電話!!
category - 日常生活
2020/
06/
04普段、私のスマホに電話がかかってくることはほとんどないのですが、ここ数日、フリーダイヤルからや携帯電話番号からの着信が続いていて、画面に「迷惑電話の可能性あり」といった表示が出るので、その電話には出ないようにしています。
どうしても伝えたい用件があるなら留守電にメッセージが入ると思うので、電話がかかってくる心当たりがない場合は、そうしておいたほうが無難かなと思っています。
娘にそのことを話すと
「その電話番号をネットで検索してみたら?」
と言うので、やってみたところ・・・・
どうやら、どちらの電話番号もネット回線の営業の電話だったようで、受信した方からの口コミがいくつもあったので、やはり電話に出なくて良かったと思いましたね。
口コミは最近のものが多かったのですが、コロナの影響で収入が減っている人が多いと想定してか、安いネット回線への切り替えを勧める内容の電話だったみたいで、そういったことに詳しい方がいろいろ質問すると、受け答えがきちんとしていなかったとのことでした。
気になるのは、私の個人情報を知ったうえで電話をかけてきているのかどうかです。
何らかの形で、私の個人情報が流失していたらと思うと、怖いですね。
でも、サービスなどの申し込みをしようと思ったら電話番号を書かないわけにはいかないですし、対策も難しいですよね・・・・
今後は、発信元が分からない場合は、娘が言っていたように、その電話番号をネットで調べようと思いました。
電話に出てしまうと相手のペースに乗せられる可能性もあるので、十分に気をつけていきたいですね。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

どうしても伝えたい用件があるなら留守電にメッセージが入ると思うので、電話がかかってくる心当たりがない場合は、そうしておいたほうが無難かなと思っています。
娘にそのことを話すと
「その電話番号をネットで検索してみたら?」
と言うので、やってみたところ・・・・
どうやら、どちらの電話番号もネット回線の営業の電話だったようで、受信した方からの口コミがいくつもあったので、やはり電話に出なくて良かったと思いましたね。
口コミは最近のものが多かったのですが、コロナの影響で収入が減っている人が多いと想定してか、安いネット回線への切り替えを勧める内容の電話だったみたいで、そういったことに詳しい方がいろいろ質問すると、受け答えがきちんとしていなかったとのことでした。
気になるのは、私の個人情報を知ったうえで電話をかけてきているのかどうかです。
何らかの形で、私の個人情報が流失していたらと思うと、怖いですね。
でも、サービスなどの申し込みをしようと思ったら電話番号を書かないわけにはいかないですし、対策も難しいですよね・・・・
今後は、発信元が分からない場合は、娘が言っていたように、その電話番号をネットで調べようと思いました。
電話に出てしまうと相手のペースに乗せられる可能性もあるので、十分に気をつけていきたいですね。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

コメント
No title
デメリットはあってもメリットはありませんから。
何か必要なことがあれば、 こちらからかけるでしょうしね。
日本でも迷惑電話の通知があるんですね ^^ 僕の携帯にはアプリですが、 銀行系勧誘とか 出てきます www
まず出ないですね ^^
駐在おやじ
2020-06-04 10:18 駐在おやじ URL 編集
No title
向こうから切ってくれたそうです💡(笑)
2020-06-04 10:45 木穂子 URL 編集
こんにちは、
こうした電話番号は着信拒否の設定をしておりますが、例の10万円を狙っての電話も多いそうです。
2020-06-04 11:45 春駒 URL 編集
Re: 駐在おやじ様、コメントありがとうございます♫
週末とか平日夜にかかってきたので、やっぱり「怪しい!」という感じでした( ̄^ ̄)
銀行系の勧誘は、預金額の多い人によくありそうな気がします。
電話で説明を聞いても詳細が分かりにくいですし、無視に限りますね。
2020-06-04 12:56 utokyo318 URL 編集
No title
そしたら拒否されるのに。
今は電話番号も大昔のを使われてる様ですので、持ち主変ってるのにかけてくる人も居るみたいでしゅ。
あっしもメッセ~ジまで入ってて完全に間違い電話だったけど、拒否登録したのでそれからはありません。
かかってくれば拒否しながら拒否した通知もくるので。
http://hokkaidounahibi.blog.fc2.com/
2020-06-04 15:51 ぽん URL 編集
No title
どこかから情報が漏れたのは間違いがないと思いますね。
見知らぬ電話番号や州外の番号は基本出ません。
本当に用事のある人は留守電なりメッセージをしてくるでしょうから。(;^_^A
2020-06-04 19:27 ミコリー URL 編集
No title
2020-06-04 19:39 マツケラ URL 編集
Re: 木穗子様、コメントありがとうございます♫
電話に出ていないからか、毎日のようにかかってきています(><)
相手が根負けするのを待っていますが、お友達の撃退法も効果てきめんですね。
2020-06-04 21:27 utokyo318 URL 編集
Re: 春駒様、コメントありがとうございます♫
多くの人が辛い思いをしているのに、どうしてこんなことができるのか・・・・
こちらも、騙されないようにしっかりとアンテナを張っていきたいですね。
2020-06-04 21:32 utokyo318 URL 編集
No title
自分も登録以外の電話には出ません。
本当に用があれば
また電話をすぐにかけてくる事
そして何よりも自己防衛の観点からです。
迷惑電話
娘さんのご指摘通り
ネットで情報共有できますよね。
2020-06-04 21:57 朝弁 URL 編集
Re: ぽん様、コメントありがとうございます♫
普段着信音を鳴らさないようにしていて、知らないうちに電話がかかってきていたというときもあったので、なんとなくそのままにしてしまっていました(^◇^;)
昨日はかかってこなかったのですが、今日はまたかかってきました。
もうそろそろ、対策をしないといけないなと思っています。
2020-06-04 22:55 utokyo318 URL 編集
Re: ミコリー様、コメントありがとうございます♫
私は一日に1回だけで、着信音を鳴らさない設定をしているので、生活に支障が出ているわけではないのですが、やはりブロックするのが一番いいでしょうね。
個人情報が漏れているとしたら、怖いですよね。
でも、個人レベルでは防ぎようがない場合も多いですし、運が悪かったと思うしかないのかも・・・・
2020-06-04 23:02 utokyo318 URL 編集
Re: マツケラ様、コメントありがとうございます♫
迷惑電話かもというのがスマホに表示されるのもびっくりしました。
着信拒否にするなどして、とにかく電話に出ないようにしたいと思います。
2020-06-05 05:54 utokyo318 URL 編集
Re: 朝弁様、コメントありがとうございます♫
ネットで電話番号を調べるというのは思いつきませんでしたが、今回やってみて、迷惑電話だと確信できたのが良かったです。
留守電メッセージも残っていないですし、ますます怪しいと思ってしまいました。
2020-06-05 05:59 utokyo318 URL 編集