2021年01月18日
ラーメンの撮影ワザ&&コロナで「朝ラー」&弁護士子どもLINE相談受付中
category - 話題&子育て・教育
2021/
01/
18マニアの間で注目を集めている発案者の名前をとったラーメン撮影法、《#青木撮り》、《#林撮り》。#ラーメン 好きの情念から誕生した、その撮影ワザとは?https://t.co/PwPEtPKCwv #ドラ写 #多賀野 #海老丸らーめん #中華ソバビリケン #斑鳩 #ラーメン二郎 #神田らぁめん悠HARUKA #ラーメン巌哲
— FRIDAYデジタル (@FridayDigi) January 10, 2021
「青木撮り」は、丼にひたすら寄ってローアングルで撮る方法で、「林撮り」は、お箸で麺をすくい上げておいて丼の上から撮る方法だということですが、いろいろな撮影方法があるんですね!
フラッシュライトはオフにしておかないとスープの反射が起こることや、運ばれてきてから5秒以内に撮影しないとラーメンの味が落ちてしまうということなど、ラーメン撮影のためのコツがいくつも書かれている記事で、参考になりました🎶
朝もやります!、
— 気合いと情熱のラーメン屋さん つぼ (@tsubo1234) January 13, 2021
コロナ感染拡大防止の為、しばらくの間の営業時間変更のお知らせ、朝7時から9時まで、昼11時から2時半まで夜5時から8時までとさせて頂きます。
コロナがなくなる事を祈ります。
朝もやります!
分散でコロナ感染拡大防止を考えてます。 pic.twitter.com/17jIoZlXsk
緊急事態宣言の再発令を受けて、朝営業を導入した飲食店が増えているようですね。
20時でお店を閉めるとなるとどうしても売り上げは減少してしまうので、そういう流れになるのも当然だろうと思いました。
こちらのラーメン店も大変な状況だと思いますが、文字通り「気合と情熱」で頑張ってほしいです。
早くコロナ禍がおさまるよう、これからも毎日願い続けたいと思っています。
相談できる時間は、2021年1月11日から24日、毎日夜7時から9時です。LINEだけで相談することができます。弁護士には秘密を守る義務があり、あなたの親などに相談内容を伝えることはありません。https://t.co/miblvQq9NL
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) January 14, 2021
こちらの無料相談は夏にも開催されましたが、友人や家族に関する悩みが多く寄せられたそうです。
弁護士が無料でアドバイスをしたり周囲の人への相談の仕方をレクチャーしたりしてくれるということですが、こういう機会は定期的に作っていただけるといいなと思いました。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
