2021年01月13日
王室御用達チョコとのコラボドーナツ&「だしダイエット」が話題
category - 健康&子育て・教育
2021/
01/
13予告❗明日から❗
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) January 7, 2021
ベルギー王室御用達のチョコレートブランド ピエール マルコリーニとの共同開発で生まれたmisdo meets PIERRE MARCOLINI💕#ミスタードーナツ 50周年アンバサダーの #菅田将暉 さんも登場❗
お楽しみに❤https://t.co/niMOxXhXVi#ミスド #misdo_meets #ピエールマルコリーニ pic.twitter.com/17qscvYMtp
上のドーナツは、ミスタードーナツで現在販売中で、私もいただきましたが、成人の日に娘が買いに行ったところ、なんと30分待ちだったそうで^_^;
ピエール・マルコリーニは、世界各地に店舗があり、日本にも7店舗を構えていますが、とても高価なチョコレートなので、こちらのドーナツがいただけてちょっとリッチな気分になりました\(^o^)/
「はんにゃ」川島章良が「だし」で18キロ減量 ダイエットのポイントは? https://t.co/sqcXECShGr #AERAdot #週刊朝日
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) January 9, 2021
#工藤孝文先生 考案の #やせる出汁 のパウダーは自分で合せてもよし、工藤先生監修でおだしの老舗専門店 #おだし香紡 さんからもおだし茶 #おだし美人 としても販売されています。#工藤孝文 先生 #痩せる出汁 #お出汁 #ダイエット #味覚改善 #やせ味覚 pic.twitter.com/SV7hmsktyA
— 風森真咲 (@masakicorochan) June 27, 2020
川島さん、だしダイエットを続けて1年間で18Kg減量したということで、すごいですね!
だしダイエットは、医師である工藤孝文さんが考案されたものだそうで、工藤さんがすすめるだしは、上の記事に作り方が載っていますが、かつお節と煮干し、刻み昆布、緑茶で作るもので、粉末にしただしにお湯を注いで飲むということのようです。
かつお節には食欲を抑えるヒスチジン、煮干しには脂肪燃焼を助けるオメガ3脂肪酸、刻み昆布には便通を整える食物繊維、緑茶にはストレス緩和や脂質の代謝を活性化する成分が含まれているということで、だしの健康効果も期待できそうですね🎶
元の材料から作るのが一番良いのでしょうが、手間もかかるので、上の風森真咲さんが紹介してくださっているように、粉末になっているものを利用しても良いのではないかと思いました。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
