2021年01月06日
ワクチン接種中の ”スプーン曲げ”
category - 健康&子育て・教育
2021/
01/
06ユリ・ゲラー ワクチン接種中“スプーン曲げ”に挑戦 https://t.co/cG4TWFgzm2
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) January 4, 2021
Hi my dear friends! I got my vaccination 💉 today it did not hurt at all, I feel fine and I urge everyone definitely those over 60 to get the shot! Please! By the way I am 74. Love you all!❤️ pic.twitter.com/jcfBMyGICN
— Uri Geller (@TheUriGeller) December 31, 2020
ユリ・ゲラーさんといえば、スプーン曲げが得意技で、1970年代前半に日本の超能力ブームの火付け役となった方ですが、私は名前しか知らなかったです。
上の動画では、ユリ・ゲラーさんの腕に注射針が刺さった瞬間にスプーンが折れて、周囲にいた医療スタッフから歓声が上がったということですが、どうやったらこんなことができるのか、不思議でしかたがありません(O_O)
そういえば、娘が子どもの頃は、何回かマジックショーやサーカスなどの公演に連れていきましたね。
ある日、娘を公園で遊ばせていると、見知らぬ人がプリンセス天功さんの当日公演のチケットをくださって、急いで支度をして近所の方と観に行ったということもありました。
家族でお金を払って行くとなると結構な出費ですが、せっかくの機会だしということで出かけていました。
今はコロナで公演も中止や延期になっているのが多そうですが、また東京での公演があれば観に行きたいですね。
新型コロナ克服へ 「吸入型」ワクチン開発進む 長崎大 ネズミで有効性 | 2021/1/5 - 長崎新聞#新型コロナ #ワクチン #長崎大学https://t.co/ZK8IL4c8Jo
— 長崎新聞 (@nagasaki_np) January 5, 2021
ユリ・ゲラーさんはコロナワクチンの接種を勧めていらっしゃいますが、どうするか迷っています.。
日本では、2月下旬までの接種開始を目指すそうですが、有効性、安全性、経済性、簡便性を兼ね備えた吸入型のワクチンも開発されているみたいですし、もっと情報をつかんでから決めたいと思います。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
