2021年01月05日
「鍵閉めたかな?」を解消する
category - 話題
2021/
01/
05「鍵閉めたかな?」外出時の不安を“色”で解消…便利グッズの仕組みを聞いた https://t.co/fCJyEPWAwy
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) December 20, 2020
こちらの商品は「ChecKEYⅡ」というものだそうですが、自分の鍵に取り付けるだけで、施錠すると表示窓の色が変わり、解除すると色が戻るため、施錠したかどうかが一目で確認ができるということで、外出後玄関の鍵を閉め忘れたかもしれないという不安を解消するためのグッズとして注目されているみたいですね。
表示の色が切り替わる仕組みは、内部部品の重力を利用したメカ機構で、電池などを使用していないので、本体の費用だけですむのもいいなと思いました。
空き巣被害の約4割が鍵の閉め忘れだそうですが、私たち家族は、玄関の場合は施錠したあとドアを軽く引っ張って鍵がちゃんとかかっているかを確認しています。
自転車はここ数年ほとんど乗っていないですが、自転車の鍵を閉め忘れたことは何回かありましたね(^^;
自転車の鍵の場合は、ときどき勤務先の塾の生徒さんが教室に忘れて帰宅していますが、私は鍵をリングにつけてそれを腕にはめているので、今のところはなくさないですんでいます(^ ^)
鍵を閉め忘れたりなくしたりすると後々面倒なので、これからも細心の注意を払って使っていきたいですね。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
