2021年01月01日
お雑煮いろいろ&かまぼこの飾り切りレシピ
category - 話題&子育て・教育
2021/
01/
01昨年は、毎日たくさんの方に私のブログにお越しいただき、感謝申し上げます
今までは毎日記事をアップしてきましたが、今後もできる限り投稿できればと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
上のツイートは、昨年末にNHKで放送された番組を紹介しているものですが、写真を見ると、お雑煮も地域やご家庭によってさまざまなんですね。
我が家は、夫の希望で白味噌仕立てのお雑煮にしていますが、たぶん今日しか食べないと思います(^^;
こちらのお雑煮アレンジレシピは、焼き餅とつゆだけで作るシンプルなお雑煮や、お茶漬けの素だけで作るお雑煮が簡単そうだなと思いました。
お餅もきっと余るでしょうし、今までとは違うタイプのお雑煮も作ってみたいですね。
上のツイートに出ている記事では、ご当地お雑煮レシピもありました🎶
北海道のものは豪華だなと思いましたが、作るのは手間がかかりそうですね(^-^;
こちらでは、かまぼこの飾り切りレシピが紹介されています。
私も、お弁当を作るときにチャレンジしたいと思いますヽ(^o^)
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

今までは毎日記事をアップしてきましたが、今後もできる限り投稿できればと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
今夜の【美の壺・選】は #雑煮
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) December 27, 2020
あと少しでお正月♫ 皆さまどんなお雑煮を?
いろいろなものが全国均一化したといわれても「雑煮だけは譲れない」という方も少多いのでは?
各地のお雑煮から、ハレの日にふさわしい、雑煮用の器も紹介します!
Eテレ 午後11:00~ #美の壺 pic.twitter.com/eLdBTQhfw1
上のツイートは、昨年末にNHKで放送された番組を紹介しているものですが、写真を見ると、お雑煮も地域やご家庭によってさまざまなんですね。
我が家は、夫の希望で白味噌仕立てのお雑煮にしていますが、たぶん今日しか食べないと思います(^^;
シンプルだから飽きない!「お雑煮」アレンジレシピ5選 #お雑煮 #関東風 #雑煮 #餅 #お餅 #お雑煮レシピ #朝時間 #おはよう #goodmorning #morning https://t.co/89eMGOTZCv
— 朝時間.jp (@asajikan) December 29, 2020
こちらのお雑煮アレンジレシピは、焼き餅とつゆだけで作るシンプルなお雑煮や、お茶漬けの素だけで作るお雑煮が簡単そうだなと思いました。
お餅もきっと余るでしょうし、今までとは違うタイプのお雑煮も作ってみたいですね。
\お雑煮レシピ28選/
— 味の素パーク (@AJINOMOTOPARK) December 30, 2017
基本のレシピはもちろん、ご当地お雑煮や、洋風アレンジレシピなどご紹介!○○県は「あんこのお餅」を入れるそうΣ(・ω・ノ)ノ!皆さんはどんなお雑煮を作りますか?⇒https://t.co/JponccZd23 pic.twitter.com/4SfWhvK9B1
上のツイートに出ている記事では、ご当地お雑煮レシピもありました🎶
北海道のものは豪華だなと思いましたが、作るのは手間がかかりそうですね(^-^;
— 紀文のおせち (@kibun_osechi) December 30, 2020
こちらでは、かまぼこの飾り切りレシピが紹介されています。
私も、お弁当を作るときにチャレンジしたいと思いますヽ(^o^)
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
