2020年11月01日
スイカのフルーツアート&正倉院展が初の動画配信
category - 話題&子育て・教育
2020/
11/
01何年か前、テレビ番組の観覧に行ったときに、KAT-TUNの中丸雄一さんがフルーツアートの実演をされていました。
その番組のためにわざわざ訓練をしたうえでやられていたのですが、制限時間内にとてもうつくしく仕上げられていて、じかに観ていた私はただただ感心してしまいました!
上のツイートの写真は大作ですね。
大きくて丸いすいかを動かしながら、よくここまで細かいカットができたなと思いました。
定規も使わず、ほぼ均等に模様をつけるのって、どうしたらいいんでしょうね??
美術的センスがない私は、模様でさえまったく思いつきません(><)
奈良国立博物館が、開催中の正倉院展の動画を配信しているという内容の記事を読みました。
元記事はこちら↓
https://www.lmaga.jp/news/2020/10/175342/
動画の配信は今回がはじめてということで、私も一部拝見しましたが、「ならはくチャンネル」で公開されている正倉院展開催までの舞台裏映像は貴重だと思いました。
宝物を博物館まで運搬するためにていねいに梱包して、博物館に到着後開梱・陳列する様子が映っているのですが、観ている私も緊張してしまいましたね。
同チャンネルでは、今後も学芸員による宝物解説などの動画が随時配信される予定だそうなので、子どもたちにとっても歴史が詳しく学べるのがいいですね(^^)
正倉院展、一度行きたいと思いつつ、毎年テレビで博物館前の大行列を見てあきらめていましたが、この動画で、1260年前の世界を少しでも感じ取ることができればうれしいですね。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村

その番組のためにわざわざ訓練をしたうえでやられていたのですが、制限時間内にとてもうつくしく仕上げられていて、じかに観ていた私はただただ感心してしまいました!
美しい…♡フルーツの彫刻🍉スイカver.#cchannel #フルーツアート #スイカ #花 #fruitart #カービング #ちょっとでも気になったらRT #裏ワザ #裏技 pic.twitter.com/ZQbz3VKpVo
— C CHANNEL 女子のための1分動画 (@CChannel_tv) July 28, 2016
上のツイートの写真は大作ですね。
大きくて丸いすいかを動かしながら、よくここまで細かいカットができたなと思いました。
定規も使わず、ほぼ均等に模様をつけるのって、どうしたらいいんでしょうね??
美術的センスがない私は、模様でさえまったく思いつきません(><)
奈良国立博物館が、開催中の正倉院展の動画を配信しているという内容の記事を読みました。
元記事はこちら↓
https://www.lmaga.jp/news/2020/10/175342/
読売新聞オンライン正倉院展特設サイト
— 奈良国立博物館 Nara National Museum, Japan (@narahaku_PR) October 24, 2020
(ロングバージョンの視聴は一般会員登録が必要です)https://t.co/UwewhpCYAf
【公式】ならはくチャンネルhttps://t.co/ECNZbPWAYe
是非ご覧いただければ幸いです。#奈良国立博物館#正倉院展
動画の配信は今回がはじめてということで、私も一部拝見しましたが、「ならはくチャンネル」で公開されている正倉院展開催までの舞台裏映像は貴重だと思いました。
宝物を博物館まで運搬するためにていねいに梱包して、博物館に到着後開梱・陳列する様子が映っているのですが、観ている私も緊張してしまいましたね。
同チャンネルでは、今後も学芸員による宝物解説などの動画が随時配信される予定だそうなので、子どもたちにとっても歴史が詳しく学べるのがいいですね(^^)
正倉院展、一度行きたいと思いつつ、毎年テレビで博物館前の大行列を見てあきらめていましたが、この動画で、1260年前の世界を少しでも感じ取ることができればうれしいですね。
より多くの方にこのブログをご覧いただけるよう、応援よろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村
